あなたもサブ男と同じように思っているのではないでしょうか?
そのためにはまず道場に行くことがまず最優先。打ち込み、技術研究、スパーリング。
というのはわかっているけれど、中々仕事や家庭があったりで毎日道場に行けるわけではない。。。
ではそんな場合は上手くなれないのでしょうか?
そんなことはありません!
一人練習=ドリルを取り入れることで柔術のレベルアップすることは今よりも十分可能になります!
目次
柔術ドリルとその効果
柔術には競技で使われる実践的な動きを身につける為のムーブメントドリルが沢山紹介されています。
つまり、柔術に必要な身体、「動ける身体」を身につけることが目的です。
これにより、
- 柔術特有の身体の使い方を身につける
- 初めて習った技でもスムーズに身体が動く
- 今まで習った技のクオリティが上がる
- 怪我を予防できる
などなどメリットしかないです!
上手くなりたいあなた、これはがっつりやるしかないですね。
ではではご紹介していきます!
柔術ドリル紹介
ソロドリル
帯を使ったデラヒーバ・スパイダードリル
ウェイトバッグ・ドリル
バランスボール・ドリル
実際のテクニック・動きをイメージしたドリル
柔術ドリルお役立ちアイテム
ジョイントマット
もちろん床の上、畳の上、布団の上、ヨガマットの上でも構わないのです。
が、欲を言えばやっぱりマット欲しいですよね!自宅を秘密トレーニング基地に改造してしまいましょう。
一人打ち込みする場合のおススメ参考書籍はコチラから!

バランスボール
バランスボールは安くて馴染みがあるのではないでしょうか。
あまり大きすぎないほうが実践向きだと思いますのでおススメは55cm程度。
必ずアンチバースト仕様(万が一穴が空いた場合でも破裂せずに少しずつ空気が抜ける)のものをチョイスしましょう。
コチラの記事もご参照下さい!

レジスタンスバンド
レジスタンスバンドもおススメです!
コチラも記事がありますのでご参照下さい!

グラップリングダミー
究極はコレですね!一人だけど一人じゃないみたいな!爆
サブ男はひそかにこの人型ダミーを購入しようと企んでおります。
ちなみに探すと、中身あり・なしによって値段が2・3万くらい変わるんですよね。中身なしで安く買おうと思うのですが、中には布きれや着ない服などを詰めるそう。ただめちゃくちゃ量がいるみたいなので結局高くつくかもと。。悩みますね。
あとはこれが自宅にあったら100%他人からはドン引きされると思います。
喜ぶのは格闘家だけ、一般的に見たらヤバい奴認定確実ですね。
ですが変態の先人達は挫けず素晴らしい言葉を残しています。
サブ男は突き進みますよ!購入したらまたアップしますね!
ケトルベル
補強にはケトルベルもおススメです!

おわりに:忙しい人ほどコソ練でスキルアップ!
いかがでしたか?
一人でも色々な方法で柔術のレベルアップは可能ということがイメージできてきたと思います。
「俺上達してきた気がする」「あいつ、どんどん上達してるな」
自他共にそんな風に思うようになれることを想像したらまた楽しくなってきちゃいますね!
ご自身のペースでぜひ少しずつ取り組んでみてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。