今日はプロテインバーのご紹介です!
その名も「STRONG BAR/ストロングバー」

はい、名前の通りですが見た目も強そうですよね笑
サブ男は先日知人から最近おススメのがあると1つ貰って初めて存在を知りました。
プロテインバー自体は色んなメーカーが出しているので珍しく無いのですが、なんといっても大事なのはタンパク質がどれだけ摂れるのかですよね。
ストロングバーのカカオブラック味はなんとタンパク質20g入っています。
とサブ男もびっくりしました。
そんなこんなで食べてみたのでレビューします!
コンセプト
ストロングバーは「強くしなやかな身体作りを目指す、アスリートのためのプロテインバー」である。
というのがコンセプトのようで、従来のプロテインバーに感じていた以下の疑問を解決すべく生まれたそうです。

(引用元:Strong Bar HP)
原材料はシンプルに8つ!
原材料は8つしか使っておらず、無添加であるのもこだわりなようです。
- 加水分解タンパク質
- イヌリン
- アガベシロップ
- 大豆パフ
- ココナッツオイル
- 有機ココナッツパウダー
- アーモンド
- 塩
食物繊維は10g、砂糖や人工甘味料は0g!

実際に食べてみた
袋から出すとこんな感じ。

食べてみた。

というのが食べてみた率直な感想です。
プロテインバーって結構パサパサが多い印象ですが思ったよりしっとり。
カロリーメイトよりもうちょっとしっとりみたいな感じでした。
味も普通に美味しいです。
カカオブラックと書いてあったので結構苦い系かと思いきやほんのりとした甘さでした。
ちなみに1個で60gあるのですが結構なボリュームです。
こういうのって小さくて物足りず結局すぐお腹空いてしまいがちですが、ストロングバーは食べ応えが凄く、最後のほう噛むのに疲れを感じました。笑
フレーバーは現在4種類あるようです。
- カカオブラック
- ミルクホワイト
- ストロベリー
- 抹茶
コスパと買いやすさは良いとは言えない印象
商品自体はとても美味しく成分にも申し分ないので気に入ったのですが、気になるのはやっぱり値段ですね。
税込み410円
なので普段から食べるという位置づけよりも、ちょっとしたご褒美感覚で食べる感じになりそうです。
そして購入できる場所。
ネットからだと公式サイトで注文できます。
Amazonでも取り扱っているようですが先日調べたら在庫切れでした。
実店舗だと何か所かありますが、馴染みのところだと
- ナチュラルローソン
- 成城石井
辺りになるそうです。
馴染みと言ってもそんなにどこにでもあるお店でもない気がするので、入手がしにくいかもしれません。
コンビニで手軽に買えるプロテインバーとしてこちらもおすすめ↓
おわりに
いかがでしたでしょうか?
味・タンパク質量・成分などは確実におすすめできるプロテインバーですよ!
もし機会がありましたら一度食べてみて下さい^^
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
追伸
手軽に買えるプロテインドリンクのおすすめはコチラ↓
