サブミッションマンことサブ男(@submissionman3)です!
先日お手軽価格なワイヤレス充電器を購入しました!

なんと驚異の6in1!(AppleWatch1/AirPods1/ワイヤレス1/Lightning1/microUSB1/USB Type-C)
恥ずかしながらワイヤレス充電器自体初めてだったので置くだけで充電できること自体に感動してしまいました笑
今回は実際購入した商品についてご紹介したいと思います!
- ワイヤレス充電器初めてだからお手頃価格な物が欲しい
- 配線ごちゃごちゃをすっきりさせたい
- Apple WatchやAir Podsなどを持っていてまとめて充電したい
- ベイビーに充電ケーブルを良く食べられてしまう(子供いる親なら分かるはず)
それではレビューしていきたいと思いますー!
サブ男の購入動機
サブ男家族が普段充電するガジェット類といえばざっくりこちら。
- スマホ計3台
- Apple Watch2台
- イヤホン1台
その他モバイルバッテリーやアイマッサージャー、ケア用振動マッサージボールなど諸々あります。
もちろん全部決まった時間に一斉に充電する訳ではないのですが、重なったときはとにかくコードだらけ。
しかも最近はうちのベイビーが充電ケーブルを舐め舐めしてしまうことが多く、よだれで何個もダメになりました。。。
特に沢山のケーブルがあっちゃこっちゃしちゃうのを何とかしたいと思い、何故か今まで導入していなかったワイヤレス充電器を取り入れようと思いました!
色々商品見てみるとこれまたいっぱいあるんですよね。
サブ男は先程書いた通り、アップルウォッチとスマホ2台はとにかくまとめて充電したかったので、それが可能なものを選びました。
外観と機能一覧
全体像としてははこんな感じです。

マットブラックな色と質感が見た目も触り心地もいい感じです。

ここは壁面にアップルウォッチ用のマグネット充電が埋め込まれているので本体を巻き付けるようにすることで充電ができます!

上の端子はAirPods用なので持っている方は差し込めば充電可能です。
サブ男AirPodsは持っていないのでここのエリアだけ使っていないんですけどね!

真ん中がワイヤレス充電になります。
ここでスマホはもちろん、ワイヤレス充電に対応している端末が充電可能です。

先日購入したANKERのイヤホンもこの通りです。


右側は3端子(Lightning/USB Type C/microUSB)になっています。

ここがくるくる回る仕組みになっていて正面向きで充電したい端子を選べる形です。

これだとうちのベイビーも舐め舐めしてこないのでとても重宝しています!
AirPods持っていないので下記は商品画像から拝借した物ですが、こんな感じでいけます。

急速充電アダプターも付属しています。

おわりに
いかがでしたでしょうか。
- ワイヤレス充電器初めてだからお手頃価格な物が欲しい
- 配線ごちゃごちゃをすっきりさせたい
- Apple WatchやAir Podsなどを持っていてまとめて充電したい
- ベイビーに充電ケーブルを良く食べられてしまう(子供いる親なら分かるはず)
日々のガジェットを全て単独のケーブルで充電などをしているかたは検討してみてはいかがでしょうか!?
スッキリしてとても便利ですよ~!
最後までお読みいただきありがとうございした!
サブミッションマンことサブ男(@submissionman3)でした~!